10.82019
ダウンブローとアッパーブロー

①はダウンブロー、②は最下点インパクト、③はアッパー軌道
表現上、よく言われている言葉ですが、どちらも同じスイング軌道上に存在するものです。ドライバーは③でインパクトすることで、高弾道で低スピンを実現させてくれます。最大飛距離を飛ばす為の条件と言われています。
今シーズン復調してきた石川遼プロの飛距離アップも、このアッパー軌道で捉えるイメージに変えたことで実現されたとインタビューで言っていました。

ウェッジなどは クラブの特徴である バンスを効かせて最下点付近で捉えたいですね。
最近のクラブの設計は、 バンスを効かせ た最下点付近でのダウンブローインパクトが主流です。